
久しぶりの秋葉原です。
いやぁ~、変わりました、こんなに変貌するとは・・・。
特に中央通りから東側は全てが変わったと言っていいくらいに
高層ビルが建ち並び始めました。
ホテルの駐車場に車を入れ、チェックインしたあと息子と一緒に散策開始。
つくばエクスプレスの駅が出来た事が一番大きく変わったところですが
ヨドバシカメラ、でかい!こんなにでかいとは思っていなかった。
石丸電気やラオックスなんかの大きなビルは昔からあったが
ワンフロアはそんなに広くない。なのにヨドバシは大きなデパート並に広い。
トイレを探すのにも結構歩く。
私は欲しかった液晶付きDVDプレーヤーコーナーで画質をチェックしたが
どの機種もどうもいまいち。画質が悪いのでサンプルの映画を見てもがっかりするほど。
コンパクトな機種を買おうと思っていたがそうなると当然画面が小さい。
大きな画面のものは持ち運びに大変だし価格もかなり高かったので買わなかった。
いろいろ見て回ったがコンピュータの書籍コーナーで息子がJAVA、C、C++等の
参考書を数冊買ったのみ。
息子も書籍コーナーではかなり時間を割いていろいろ見ていた。
ポイント制ではあるが他の商品はそんなに安くはなさそうだ。
といってもほんの一部しか歩いていないので、じっくり見るには一日かかりそう。
その後、いよいよ中央通りの西側、ディープな世界があるゾーンである。
私の得意なゾーン(^0^)。
東側の再開発で立ち退きした店舗もしぶとく西側で店舗を開いている。
あちこち見て回り、息子はDVD-Rを大量購入。
私も比較的新しい液晶付きDVDプレーヤー(9インチ)のでかい奴を
購入。
ヨドバシよりかなり安かったが、これヨドバシにおいていなかったので
画質チェックもしていなかったが従来の3倍の画素数で綺麗な画面!と
謳っていたのでつい手が出てしまった。
画質チェックもドットがけも確認しないで買うなんてヤバイかなと思ったがしょうがない。
かなり歩き回り、「疲れたか?」と聞いたら「歩くのは慣れているから
大丈夫」なんて言っている。
でも、夕飯を上野のコリアンタウンにある焼き肉屋で、
旨い焼き肉でも食べさてやろうとしたら
「近くで良い」なんて言っていたから、やはり疲れたのだろう。
ホテルの近くは土曜日と言うこともありどこもいっぱい。
しかたがないのですぐ側の居酒屋さんにて夕飯。
かなり飲んで食べたが、じっくりと東京の生活について話し合えた。
まあ大丈夫だろう、人に迷惑を掛けない限り自由にやればいい。
私だっていろいろとあったから・・・人にはうるさく言えないし・・・。